季節外れのインフルエンザ大流行 ― 国際都市・東京でのリスクと当院の対応|五良会クリニック白金高輪|白金高輪の内科

〒108-0074
東京都港区高輪1丁目3-1 プレミストタワー白金高輪 1F
03-6432-5353
LINE予約 人のアイコンスタッフ募集 WEB問診 オンライン診療 instagtamのアイコン
ヘッダー画像

ブログ

季節外れのインフルエンザ大流行 ― 国際都市・東京でのリスクと当院の対応|五良会クリニック白金高輪|白金高輪の内科

季節外れのインフルエンザ大流行 ― 国際都市・東京でのリスクと当院の対応

◆ 2025年9月、全国的に異例の大流行

例年インフルエンザは冬季(12月~3月)に流行のピークを迎えます。ところが今年(2025年)は9月の時点で、全国で学級閉鎖や臨時休校が相次ぐ異例の大流行となっています。

厚生労働省の発表によれば、第36週(9月1日〜9月7日)の患者報告数は 全国で1,949件(定点あたり0.50) に達し、教育施設での臨時休校・学年閉鎖・学級閉鎖は 計45施設 にのぼりました【厚生労働省:インフルエンザ発生状況(2025/9/12発表)】。

出典:

厚生労働省 報道発表「インフルエンザの発生状況について(2025年9月12日)」
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou01/houdou_00023.html

厚生労働省 公表資料(PDF)
https://www.mhlw.go.jp/content/001561613.pdf

◆ 国際都市・東京の特殊性

東京は世界有数の観光都市であり、海外からの旅行者が非常に多い地域です。大阪・京都・北海道と並んで訪日外国人の人気が高く、人の往来が盛んです。

このため、海外で流行しているウイルス株が旅行者を通じて持ち込まれ、国内の流行に拍車をかけるリスクが常に存在します。

実際に、本日当院(五良会クリニック白金高輪)にも、日本旅行中の外国人の方が発熱で来院されました。扁桃腫大や白苔を伴う所見があり、溶連菌性扁桃炎と診断し抗生剤を処方しました。

このように、発熱の原因はインフルエンザに限らず、他の感染症も鑑別が必要です。そして同時に、「国際都市・東京では海外からの感染症持ち込みが現実に起きている」ことにも注意が必要です。

◆ どの型が流行しているのか?

現在、日本で検出されているウイルスの大多数は A型インフルエンザ(特にA/H1N1pdm09型) です。

  • 東京都の昨シーズンデータでは、64%がA(H1N1)pdm09、21%がA(H3N2)、15%がB型(ビクトリア系統)の報告でした。

  • B型山形系統はここ数年ほとんど見られず、2025年のワクチン株からも外れています。

つまり、今流行しているのは「新型インフルエンザ(2009年H1N1)由来の株」が中心です。

◆ 南半球の影響(重要)

日本の夏は南半球の冬にあたります。オーストラリアでは2025年6〜8月の冬季にA(H1N1)pdm09が大流行しました。その流行株が旅行者を通じて日本に持ち込まれ、今回の初秋の異例な流行につながった可能性があります。

つまり今回の流行は、国内の事情だけではなく、国際的な流行と人の往来が大きく関与している可能性が高いと言えます。

◆ なぜ9月に流行が起きたのか?(考察)

今回の「季節外れ流行」には以下の要因が重なっています。

  1. ウイルスの抗原変異(抗原ドリフト) – 新しい亜系統が広がり、過去の免疫が効きにくい。

  2. 免疫ギャップ – コロナ禍で流行が抑制された結果、若い世代を中心に免疫が不足。

  3. 学校再開と人の移動 – 夏休み明けで接触機会が急増。

  4. 気候・環境要因 – 猛暑や冷房使用による換気不足が感染拡大を助長。

  5. 国際的な人流 – 東京を中心に、旅行者の増加が流行拡大を後押し。

◆ 当院での予防と治療体制

五良会クリニック白金高輪では、今年の異例の早期流行に対応するため以下の体制を整えています。

インフルエンザワクチン接種

  • 注射型ワクチン:1回 4,000円(税込)

  • フルミスト(点鼻ワクチン):1回 9,000円(税込)

  • ※港区など自治体の助成は 10月1日以降使用可能 です

インフルエンザ予防薬(院内処方・税込費用)

当院では診察のうえ院内で直接お薬をお渡しできます。

薬剤 費用(税込・診察料込) 備考
オセルタミビル(タミフル®後発品/10錠) 8,000円
ゾフルーザ®(2錠) 10,000円 1錠:6,000円/4錠:19,000円
イナビル®(10歳以上2キット) 10,000円 10歳未満1キット:5,500円

★★ 詳細は当院ブログ「インフルエンザ予防薬について 院内処方もしております」もご参照ください。

◆ まとめ

  • 2025年9月、日本全国で例年にないインフルエンザ大流行が発生

  • 主流は A型H1N1pdm09

  • 背景には抗原変異、免疫ギャップ、学校再開や猛暑などに加え、海外からの旅行者による持ち込みが大きな要因

  • 国際都市・東京では特に早期の予防と注意が必要

  • ワクチン接種と、必要時には院内で迅速にお薬を受け取れる体制を整えています

インフルエンザは「冬の病気」という常識が揺らいでいます。海外から多くの人が訪れる東京に暮らす私たちにとって、今年は特に早めの予防が大切です。

当院の前にはテラスもあり、感染が心配な方は外でお待ちいただくことも可能です。院内外での感染対策も徹底しておりますので、安心してご来院ください。

 ご予約はこちらから:五良会クリニック白金高輪 公式予約サイト

03-6432-5353

※ 当院は 英語・中国語での対応も可能 です。旅行中の外国人の方も安心してご受診ください。
※ We provide consultation in English and Chinese. International travelers can feel comfortable visiting our clinic.
※ 本院可提供 英语与中文 服务,旅行中的外国朋友也可安心就诊。